自作ハンドクリーム
天候が崩れると言ってましたが、思ったほど崩れませんでした。今日は、一日HPのファイルの更新などゴソゴソやっておりました。昼過ぎに、配達に出かけたくらいで後は、自宅作業ですね。
鼻が詰まってもうイライラです。花粉症も原因なのですが、特に黄砂吐き出してる所が引き取れよ。と言いたいですわ。

鼻が詰まると睡眠しているときは、口で呼吸しているためか、朝起きたら、咽喉のあたりが乾いて、その上なんかホコリとかが咽喉の入り口付近にとどまっているのかカラカラなんですよね。起きたらまず、ウガイを5~6回しましてから、目覚めの1杯の水を飲むのですが、これがまた、鼻が詰まっていると、空気の抜けない所に水を押し込むような感じで、鼻の奥の方から咽喉が詰まるような感じで「ウッ」となるんですよね。多分、食事をとって嚥下する時には、鼻孔を通して、エア抜きのような事が起こっているのではないかと思います。もし体験したければ、嚥下する時にしっかり鼻をつまんで飲み込んでみましょう。
ミツロウハンドクリームを自作した時の準備した物です。
出来上がったミツロウハンドクリームです。使用感は、サッパリとベタベタせず、シットリしてサラサラでした。
ミツロウのご要望があれば、メッセージをくださいな。約50g300円で販売しております。但し数に限りがあります。
鼻が詰まってもうイライラです。花粉症も原因なのですが、特に黄砂吐き出してる所が引き取れよ。と言いたいですわ。

鼻が詰まると睡眠しているときは、口で呼吸しているためか、朝起きたら、咽喉のあたりが乾いて、その上なんかホコリとかが咽喉の入り口付近にとどまっているのかカラカラなんですよね。起きたらまず、ウガイを5~6回しましてから、目覚めの1杯の水を飲むのですが、これがまた、鼻が詰まっていると、空気の抜けない所に水を押し込むような感じで、鼻の奥の方から咽喉が詰まるような感じで「ウッ」となるんですよね。多分、食事をとって嚥下する時には、鼻孔を通して、エア抜きのような事が起こっているのではないかと思います。もし体験したければ、嚥下する時にしっかり鼻をつまんで飲み込んでみましょう。
ミツロウハンドクリームを自作した時の準備した物です。

出来上がったミツロウハンドクリームです。使用感は、サッパリとベタベタせず、シットリしてサラサラでした。
ミツロウのご要望があれば、メッセージをくださいな。約50g300円で販売しております。但し数に限りがあります。
スポンサーサイト
ハンドクリーム(2)
ミツロウでハンドクリームを自作しました

このアロマオイルを使って出来上がりました。これは、「ゆず」の香りです。出来上がったハンドクリームはゆずの香りがして満足な出来具合です。このオイルを選んでくれた素敵な店員さん おおきにです。
作成時間は概ね1時間位でした。

出来上がったクリームを容器に流し込んで出来上がりです。
容器に残ったクリームを手に塗りますとシットリとして潤いを感じました。ミツロウアレルギーの方もおられるので、注意していただきたいです。
作り方はhttp://ki-honey.com/に掲載しましたのでそちらを参考にして下さい。
今日は、ハンドクリームの作成とハンドクリーム作成過程を掲載したページの作成等で、ゴソゴソとする事もありましてやっと、ブログ記入も出来ました。本日の作業終了です。

にほんブログ村

このアロマオイルを使って出来上がりました。これは、「ゆず」の香りです。出来上がったハンドクリームはゆずの香りがして満足な出来具合です。このオイルを選んでくれた素敵な店員さん おおきにです。
作成時間は概ね1時間位でした。

出来上がったクリームを容器に流し込んで出来上がりです。
容器に残ったクリームを手に塗りますとシットリとして潤いを感じました。ミツロウアレルギーの方もおられるので、注意していただきたいです。
作り方はhttp://ki-honey.com/に掲載しましたのでそちらを参考にして下さい。
今日は、ハンドクリームの作成とハンドクリーム作成過程を掲載したページの作成等で、ゴソゴソとする事もありましてやっと、ブログ記入も出来ました。本日の作業終了です。

にほんブログ村