新蜜 れんげ
黄金色のほぼ透明のハチミツ
多分、レンゲのハチミツでしょうね。先輩に味見をしてもらってから瓶詰作業です。

糖度は80度ともう一か所では、78.8度でした。
味は、透き通るようで、後味に何か大自然を感じるような味でした。
ほったらかし農法でも、ご覧のように、ミニトマトが実り始めております。

収穫が楽しみです。
そして、今日、スズメバチのでかいのが飛んできました。
そっと網を近づけて捕獲。かわいそうですが、土に反してやりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
多分、レンゲのハチミツでしょうね。先輩に味見をしてもらってから瓶詰作業です。

糖度は80度ともう一か所では、78.8度でした。
味は、透き通るようで、後味に何か大自然を感じるような味でした。
ほったらかし農法でも、ご覧のように、ミニトマトが実り始めております。

収穫が楽しみです。
そして、今日、スズメバチのでかいのが飛んできました。
そっと網を近づけて捕獲。かわいそうですが、土に反してやりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット
採蜜しました
今日、24日は天気予報では、崩れるような事を言っていたように思えます。が、なんのことはない、
エエ天気でしたので、
予定していた通りに、採蜜する事にしました。
準備して採蜜作業に入りました
ご覧用に、立派な巣となっておりました。
採蜜作業は、一年の楽しみですね。
糖度80度でした。

本日の蜜は、ほぼ透明の黄金色で、見るからに「レンゲ蜜」でした。
採蜜した蜜を味見して見ますと、スッキリした透明感のある味で、後味に、何でしょうか、レンゲの味、がするような
感じでした。レンゲの味とは、「草」のあじですね、、、
500g 2330円で販売しよかな、、

蜂場の隅っこに、落花生を植えました。
蜜源植物のつもりで、いろいろ植えるのですが、落花生は蜜源になるのでしょうかね、、
本当は、実って収穫できたら、ビールのあてに成れば良いと思って今年初めて植えてみました。

ほったらかしイチゴは、虫に食われておりますわ、、
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
エエ天気でしたので、
予定していた通りに、採蜜する事にしました。
準備して採蜜作業に入りました
ご覧用に、立派な巣となっておりました。
採蜜作業は、一年の楽しみですね。
糖度80度でした。

本日の蜜は、ほぼ透明の黄金色で、見るからに「レンゲ蜜」でした。
採蜜した蜜を味見して見ますと、スッキリした透明感のある味で、後味に、何でしょうか、レンゲの味、がするような
感じでした。レンゲの味とは、「草」のあじですね、、、
500g 2330円で販売しよかな、、

蜂場の隅っこに、落花生を植えました。
蜜源植物のつもりで、いろいろ植えるのですが、落花生は蜜源になるのでしょうかね、、
本当は、実って収穫できたら、ビールのあてに成れば良いと思って今年初めて植えてみました。

ほったらかしイチゴは、虫に食われておりますわ、、
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
イチゴと落花生
イチゴちゃん
ほったらかしにしていた、イチゴ、実ってました。
早速、虫に食べられていない赤い実を数個 収穫して持ち帰り、サッと洗って冷蔵庫の中へ。
甘酸っぱいイチゴでした。もっと真剣に育てていれば、とも思いますが、目的は、花を咲かせて、蜂のために蜜源なんで、これで、いいのです。

さて、落花生を植えてみようと、ポットで芽だしを行ないまして、画像のような大きさまで育ったので、
畑に植える事にしました。
15株の種を、ポットで芽だ資しましたところ、すべて芽が出てきたので、本日15株を畑に植えてやる事が出来ました。
収穫出来る前に、イノシシのやられるかも知れないですね。。。。
なんか、手段をかんがえなければならないですね。

天気予報では、今晩からかなりキツイ雨が降るそうですね。
落花生を畑に植えたんで、今夜の雨は、恵みの雨となりそうです。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
ほったらかしにしていた、イチゴ、実ってました。
早速、虫に食べられていない赤い実を数個 収穫して持ち帰り、サッと洗って冷蔵庫の中へ。
甘酸っぱいイチゴでした。もっと真剣に育てていれば、とも思いますが、目的は、花を咲かせて、蜂のために蜜源なんで、これで、いいのです。

さて、落花生を植えてみようと、ポットで芽だしを行ないまして、画像のような大きさまで育ったので、
畑に植える事にしました。
15株の種を、ポットで芽だ資しましたところ、すべて芽が出てきたので、本日15株を畑に植えてやる事が出来ました。
収穫出来る前に、イノシシのやられるかも知れないですね。。。。
なんか、手段をかんがえなければならないですね。

天気予報では、今晩からかなりキツイ雨が降るそうですね。
落花生を畑に植えたんで、今夜の雨は、恵みの雨となりそうです。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで ki-honey 養蜂
----------------------------------------------------------------------------------------
不思議な話
ゴールデンウィークも最終日となりました。
いかがお過ごしでしたか?蜂達には休みはありませんので、もちろん私も、毎日ゴソゴソ何かしておりました。
で、蜂場の隅っこに、キュウリとトマト(桃太郎とミニトマト)の苗を購入しまして、2日に植えてみたんです。
成長が楽しみだったのですが、、、、なんと、確かに植えたはずの、桃太郎ときゅうりの苗が1株ずつ無くなっているんです。
何とも不思議で、2株植えたうちの1株だけが、、、、動物が食いちぎっていったのならば、根っこの部分ぐらいは残っているでしょうし、、、

盗まれたのかな、、、、それにしても、盗むにしても 2株植えてある1株だけなんてね、、
単なる嫌がらせかな、なんても思いますが、1株 確か きゅうりが55円、トマトが98円だったかな、、、
まぁ しゃあない、たとえば盗られたとしても、盗った本人が、それで出来て収穫した物を得た所で、
良し、と思うか、ちょっと気分悪いと思うか、、1番かわいそうなのが、盗った苗で出来た収穫物を何も知らず、
受け取ったり、頂いた人が事実を知った時にどう感じるかですね。
「人は見てなくとも、お天道さんは見ている」
と言う事ですね。

嫌がらせならば、全部抜き取ってその辺に、ほっとくやろうし、
いずれにせよ、不思議です。
で、今日は新しく、キュウリの苗を2株、桃太郎トマト1株、ミニトマトアイコ 1株を早速、購入して植えました。
今度は、無くならないようにと思いを込めて植えてやりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで
----------------------------------------------------------------------------------------
のんき屋 大阪府吹田で有機野菜を取り扱うお店
身体に優しい、食品はのんき屋まで
----------------------------------------------------------------------------------------
いかがお過ごしでしたか?蜂達には休みはありませんので、もちろん私も、毎日ゴソゴソ何かしておりました。
で、蜂場の隅っこに、キュウリとトマト(桃太郎とミニトマト)の苗を購入しまして、2日に植えてみたんです。
成長が楽しみだったのですが、、、、なんと、確かに植えたはずの、桃太郎ときゅうりの苗が1株ずつ無くなっているんです。
何とも不思議で、2株植えたうちの1株だけが、、、、動物が食いちぎっていったのならば、根っこの部分ぐらいは残っているでしょうし、、、

盗まれたのかな、、、、それにしても、盗むにしても 2株植えてある1株だけなんてね、、
単なる嫌がらせかな、なんても思いますが、1株 確か きゅうりが55円、トマトが98円だったかな、、、
まぁ しゃあない、たとえば盗られたとしても、盗った本人が、それで出来て収穫した物を得た所で、
良し、と思うか、ちょっと気分悪いと思うか、、1番かわいそうなのが、盗った苗で出来た収穫物を何も知らず、
受け取ったり、頂いた人が事実を知った時にどう感じるかですね。
「人は見てなくとも、お天道さんは見ている」
と言う事ですね。

嫌がらせならば、全部抜き取ってその辺に、ほっとくやろうし、
いずれにせよ、不思議です。
で、今日は新しく、キュウリの苗を2株、桃太郎トマト1株、ミニトマトアイコ 1株を早速、購入して植えました。
今度は、無くならないようにと思いを込めて植えてやりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
身体の内側から美しくなりましょう。ハチミツは昔からの偉大な食品です。
ストアーズで蜂蜜を、
コンビニ払いにも対応
ハチミツのご用命はこちらまで
----------------------------------------------------------------------------------------
のんき屋 大阪府吹田で有機野菜を取り扱うお店
身体に優しい、食品はのんき屋まで
----------------------------------------------------------------------------------------