スズメバチの復讐
復讐なのか、スズメバチにやられました。

本日は、大阪の蜂場へ出かけ、到着して蜂場を見渡すと、嫌な予感。
「あらら、巣箱から飛び立つ蜂が異常に少ない」と感じた巣箱が2郡、目に止まりました。
とりあえず、飛び回るスズメバチとまず格闘してから、巣箱に近づいて蜂の状態を見ることにしました。
画像でも、解るように左下部分に、おびただしいミツバチの死骸。そして、捕殺機の中には、スズメバチがおります。このミツバチの死骸の状況から見て、もしかしたら、巣箱内にスズメバチが侵入しているかもしれないと思い、巣箱内に燻煙機と言う道具を使って、煙を巣箱内に大量に吹きかけたところ、巣箱から、2匹のスズメバチが、出てきて、この2匹が捕殺機の中に入り込みました。
入り込んだスズメバチがいた場合は、非常に危険なので、用心しながらたっぷりの煙を吹きかけて、巣箱の中には、スズメバチがいないであろうと意を決してから巣箱の蓋をゆっくりと開けて見ると、9割以上の蜂がやられており、女王蜂の姿も確認できませんでした。
そのため、捕殺機を外して、来月には、残念なことに全ての蜂がいなくなると思うので、いなくなったら、巣を片付けようと、このまま蜂場に置いておくことにしました。
後は、残った蜂たちが元気に過ごしてくれることを望んで、給餌してやりました。
他の蜂も多少の被害はあったものの、全滅までには至りませんでしたので、少し、ホッとしております。
「思い知ったか、ボケッ」
「わしらかて、殺られるだけと、ちゃうんじゃ! 針、突き刺すど!」

「はい、すみませんでした。もう、ミツバチ達を、持って行かないでください」

本日は、大阪の蜂場へ出かけ、到着して蜂場を見渡すと、嫌な予感。
「あらら、巣箱から飛び立つ蜂が異常に少ない」と感じた巣箱が2郡、目に止まりました。
とりあえず、飛び回るスズメバチとまず格闘してから、巣箱に近づいて蜂の状態を見ることにしました。
画像でも、解るように左下部分に、おびただしいミツバチの死骸。そして、捕殺機の中には、スズメバチがおります。このミツバチの死骸の状況から見て、もしかしたら、巣箱内にスズメバチが侵入しているかもしれないと思い、巣箱内に燻煙機と言う道具を使って、煙を巣箱内に大量に吹きかけたところ、巣箱から、2匹のスズメバチが、出てきて、この2匹が捕殺機の中に入り込みました。
入り込んだスズメバチがいた場合は、非常に危険なので、用心しながらたっぷりの煙を吹きかけて、巣箱の中には、スズメバチがいないであろうと意を決してから巣箱の蓋をゆっくりと開けて見ると、9割以上の蜂がやられており、女王蜂の姿も確認できませんでした。
そのため、捕殺機を外して、来月には、残念なことに全ての蜂がいなくなると思うので、いなくなったら、巣を片付けようと、このまま蜂場に置いておくことにしました。
後は、残った蜂たちが元気に過ごしてくれることを望んで、給餌してやりました。
他の蜂も多少の被害はあったものの、全滅までには至りませんでしたので、少し、ホッとしております。
「思い知ったか、ボケッ」
「わしらかて、殺られるだけと、ちゃうんじゃ! 針、突き刺すど!」

「はい、すみませんでした。もう、ミツバチ達を、持って行かないでください」
スポンサーサイト