メジロちゃん
蜂場に集まる、メジロちゃん
大きさは、スズメ位の大きさで、「チチチチチ」と鳴くんです。
見てても、動きが可愛くて、シャッターチャンスを待ちながら、観察しておりました。

木から落ちた柿の実をヒヨドリと一緒についばんでおりました。全部で20匹ほどが、集まって来ておりました。
一斉に飛んで来たかと思えば、カメラを取り出して、撮そうと思うと、何処かへ飛びたち、しばらくするとまた、戻ってくるんですね。
昨年も、立春過ぎ頃に、柿の実をついばみに飛んできておりました。メジロ達の住処は、何処なんでしょうね。そして、気がつくと、今度は、「ホーホケキョ」そう、ウグイス達が、我、蜂場の木々に飛んでくるんです。
のどかな場所で作業が出来るので、ついつい、バードウォッチングしてしまう時もあります。
大きさは、スズメ位の大きさで、「チチチチチ」と鳴くんです。
見てても、動きが可愛くて、シャッターチャンスを待ちながら、観察しておりました。

木から落ちた柿の実をヒヨドリと一緒についばんでおりました。全部で20匹ほどが、集まって来ておりました。
一斉に飛んで来たかと思えば、カメラを取り出して、撮そうと思うと、何処かへ飛びたち、しばらくするとまた、戻ってくるんですね。
昨年も、立春過ぎ頃に、柿の実をついばみに飛んできておりました。メジロ達の住処は、何処なんでしょうね。そして、気がつくと、今度は、「ホーホケキョ」そう、ウグイス達が、我、蜂場の木々に飛んでくるんです。
のどかな場所で作業が出来るので、ついつい、バードウォッチングしてしまう時もあります。
スポンサーサイト