今日も、夏日でしたね、青空が、とても心地よいです。
全身汗にまみれて、作業です。

巣箱の中に出来た、自然巣です。ふつう、このように大きくなるまでに。取り除くのですが、今回は、画像に撮ろうと思い、取り除かずにおりました。巣穴には、産卵されていたので、幼虫が育ってきました。この幼虫は、オスバチに育ちます。
そして上部の横向きに出来ている自然巣の、中央部分の薄黄色く見える所に、蜜が貯まっております。時々、このような薄黄色い部分を切り取り、しがんで、甘味を味わう時もあります。

甘味を味わった後は、ミツロウの材料にします。
スポンサーサイト