晩白柚子 (ばんぺいゆ)
蜂場に植えた「イチゴちゃん」根もしっかりついたようで、寒さにも負けず育って欲しいですね。そして、来年は、美味しいイチゴを実ってもらいたいですね。花が咲いたら、蜂達の餌にもなることだし。
近所の畑のイチゴは、この画像よりもっと大きく育っているんですよ。比べたらあかんけど、他所さん見ると、やはり比べてしまいますよね。

さて、こんな大きなザボンの一種を頂きました。熊本の八代地方で地域農業の一環として育てているそうです。
名前は、「晩白柚」と書いて、「ばんぺいゆ」と読みます。

どんな、味がするのかとても楽しみなんですが、しばらく部屋に置いて、香りを楽しもうかと思ってます。
皮の料理の仕方も同梱されていたので、それらも挑戦してみようと今から、メラメラと燃えております。

野球のボールと大きさを比べてみてください。
近所の畑のイチゴは、この画像よりもっと大きく育っているんですよ。比べたらあかんけど、他所さん見ると、やはり比べてしまいますよね。

さて、こんな大きなザボンの一種を頂きました。熊本の八代地方で地域農業の一環として育てているそうです。
名前は、「晩白柚」と書いて、「ばんぺいゆ」と読みます。

どんな、味がするのかとても楽しみなんですが、しばらく部屋に置いて、香りを楽しもうかと思ってます。
皮の料理の仕方も同梱されていたので、それらも挑戦してみようと今から、メラメラと燃えております。

野球のボールと大きさを比べてみてください。
スポンサーサイト